FXブログ - 夕方5時からのトレーダーに
FXについて思った事や感じた事などを書き殴ったもの
全く大した内容では無いのですが、お酒を飲みながらでもFXについて書き綴った内容です。期待しない程度にお願いします。
- チャートは戻りを示すが?
- 2016年ドル円相場は下
- 米利上げと日銀砲不発?
- 原油相場とFOMCで利上げ
- 米利上げは年内で確定か?
- 今年の12月相場は休めない
- テロ・利上げ・緩和の日々
- 日銀の金融緩和は堅い?
- ドル円の上値アタックと中国
- 米雇用は弱く目先が変化?
- 米利上げは年内予想が主軸
- ドル円硬直状態下値も堅し
- リスクオフか追加緩和か?
- 中国バブル崩壊!緊急事態
- 株暴落と為替と懺悔!
- 暴落に反転を見つけよ!
- FX天津相場に大警戒!
- レンジは上値・下値堅し
- ドル円買いは救われる?
- 材料無しはドル円買い
- 米国か中国かギリシャか?
- 欧州・中国に揺れた2週間
- 再び意識されるGrexit
- ドル円の上値無理ならレンジ
- ドル円は底ロングを狙う
- ドル円は調整と底探りか?
- ドル円ブレイクからの着地
- ドル円ブレイク達成相場
- ドル円レンジブレイク?
- ドル円レンジは飽きました
- 雇用統計後のドル円?
- 今年のGWは上向きですか?
- 円高で仕掛けるGWなるか?
- 下げるドル円もうGW意識?
- 米景気悪化か?利上げか?
- 4月米雇用統計悪化と為替
- 外貨預金かFXか迷ったら?
- バックテストは誰でもできる
- FXで最高の手法を手に入れたとこで
- マーチンゲール法は危険?
- FXの依存性について
- FXのクロス円のトレード
- トレード中に最高の光が指す時
- FXで良くあるストップについての議論
- フラッシュクラッシュの話
- アイネット証券のオートチャーティストとは?
FXブログでトレードを振り返る目的について
以前、毎日何時間もかけてFXブログを黙々と書き続けた事がありました。それは個人的に、相場を分析してトレードの役に立てるためでした。
今にして思えば、FXについて毎日あれだけ書き続けられた事に大きな驚きと、満足で一杯な自分がいます。
しかし、ブログと言うものは悲しいかな賞味期限が非常に短いものです。書き捨てのメモ帳の様に書かれた直後には古いものに変わってしまいます。
特にFXブログとなると情報の移り変わるスピードは他の情報と比べて何十倍と言う速さで流れていきます。つまりは、「忘れ去れるスピードが極端に速い」と言う事です。
そこで、ふと思ったのです。「当時必死になって書いたブログは、本当に今では価値がないのか?」「当時の相場展開は今では役には立たないのか?」「古い内容に興味が有る人はいないのか?」「もしかすると、古いFXブログの中に宝が埋もれてるのでは無いか?」
そんな考えの中、このサイトは運営されています。
FXブログ内の誤字脱字について
当時のトレードスタイルはデイトレを基本としてのスキャルピングトレードをメインとしていたので、毎日寝る間も無い生活を送っていた頃のFXブログなります。そんなブログには、振り返っている最中に大量の誤字脱字が見つかりました。「修正をしよう」と思ったのですが、それをあえて残しておく事で当時の精神状態や状況をそのままの再現する事にしました。
FXブログを振り返る前に
過去にFXについて書いたものを、ただ引っ張り出してきただけでは脳が有りません。
そこは、きっちりと過去のトレード感と現在のトレード感を比較しながらのコメントを書き加えたいと思います。
更には、当時のあの時点では分からなかったファンダメンタルズ的な事や、テクニカル分析方法などに関してもコメントと言う形で付け加える事で、ここに来てくださった方々も「少しは楽しんで頂けるのでは?」と少し期待をしながらのFXブログの分析になりそうです。
FXブログの分析基準
上でも書いたように、ただツラツラと過去のトレードと相場の結果だけを書いてしまっても面白くないので、きっちりとしたFXブログの振り返り方の基準を決めておきたいと思います。
FXブログを振り返る基準-その1
ブログで内に書いてある内容をもう一度読み直し、そのデータのみで、もう一度相場の分析を行いコメントとして残します。
もちろん、このコメントが読んでくださる方の役に立つかどうかは分かりませんが、FXでギリギリですが食べている者として、少しでもお役に立てるようなコメントを残すように心がけます。
FXブログを振り返る基準-その2
その日に発表された経済指標のデータを残しておきます。
その日の相場転換が更に分かりやすくなり、FXブログを振り返る事に意味を持たすためです。
FXブログを振り返る基準-その3
当時、FXブログとして載せていたチャートの画像を加工することなく、そのまま掲載します。
チャートのインジケーターやトレンドライン等も、そのまま残っているので今現在の自分がどのように判断するか個人的に面白いからです。
FXブログを振り返る基準-その4
次の日のチャートを掲載します。
FXブログは毎日のように書かれていたため、次の日に相場の動きが有った後に画像として掲載していました。
その予想された後に掲載した画像も当時のまま掲載したいと思います。
FXブログを振り返る基準-その5
最後にコメントを書き加えておきます。
役に立つようなコメントが書けるかには疑問が残りますが、感想程度に書いておきたいと思います。
あなたには毎日のトレードを書き綴った「FXブログ」なるものは無いだろうか?
私には当時書き殴った大量のブログが有ります。
このサイトは、そんなFXブログについて焦点を当てたサイトです。